
 

 
 
来賓からの祝辞
日本作業療法士協会会長 中村 春基
この度は大分県作業療法士連盟の設立、本当におめでとうございます。
会長として全国を走り回っていますが、大分県は、県士会で初めて『事務局ビル』を持ち、『作業療法士連盟』を持ち、全国の県士会を引っ張っていっていると感じます。
県連盟ができたということは、みなさんが表現できるチャンネルが一つ増えたということです。ぜひ有効に使っていただきたいと思います。
福祉と介護は地方分権で成り立っています。その地方分権はまさにみなさんの力で推進していくものだと思います。役員はいますが、大分県の作業療法士みなさん一人ひとりのことだと思って一緒に取り組んでいただきたいと思います。
日本作業療法士協会もできることは全面的に協力したいと思います。一緒にやっていきましょう。
日本作業療法士連盟会長 杉原 素子
このたびは大分県作業療法士連盟の設立、大変おめでとうございます。
私が日本作業療法士協会の会長をしているときに、政治的活動の重要性を感じることが多々ありました。協会長を辞めてすぐに日本作業療法士連盟を設立させ、日本作業療法士協会と連携を密にしながら活動していきたいと思っていました。
そして、最近になって中村会長とも連携をとり活動を展開できるようになっています。私たち日本作業療法士連盟も大分県の連盟に負けずに頑張らなければと感じています。
厳かに設立された大分県作業療法士連盟を頼もしく思います。これからの発展を期待しております。
|



|